長野県内で焚き火が楽しめる、魅力たっぷりの宿泊施設を厳選して13箇所紹介します。
▼宿の名前を押すと、食事や部屋の画像を確認できますよ。
- GLAMPROOK 飯綱高原《飯綱》
- 戸隠TRAILER BASE《長野》
- 白樺リゾート 池の平ホテル《白樺湖》
- 長野 グランピングベース エンキャンプ《塩尻》
- Villa Yoshino《安曇野》
- 安曇野穂高ビューホテル《安曇野》
- Snow Peak FIELD SUITE《白馬》
- KuDo’s Lodge《白馬》
- つたや季の宿 風里《木曽》
- 木曽駒高原 森のホテル《木曽》
- おおぐて湖畔しらさぎ荘《伊那》
※ポイントが貯まる♪お得な楽天トラベルにとびます。
ここでは、コテージ、お洒落なグランピング施設、そして貸別荘などをご紹介しています。
それぞれの場所でゆったりと焚火のぬくもりを感じながらくつろげますよ。
また、軽井沢で焚き火ができる宿についてはこちらの記事でご紹介しています。
ぜひ併せてご覧ください。
それでは、各宿の特徴について詳しくご紹介していきますね。
さらに、楽天トラベルの割引クーポンを使うと、最大20%オフで泊まれます!
数量限定なので、なくなるなる前に今すぐゲットしておきましょう。
\楽天トラベルでお得に旅行しよう/
※ 紹介している施設には、共用スペースで焚き火を楽しむことができる場所も含まれています。
長野県で焚き火ができる場所|飯綱・戸隠
飯綱・戸隠で焚き火ができる宿を2つご紹介します。
GLAMPROOK 飯綱高原 – 山のふもとで星空の下の冒険
ふもとに佇むこのオールインクルーシブのグランピング施設、GLAMPROOK 飯綱高原は、自然美溢れる霊仙寺湖のすぐそばに位置しています。
グリーンシーズンは特に魅力的で、屋外デッキで焚き火を楽しんだり、マシュマロを焼いたりしながらリラックスできる空間が広がっています。
客室は、ダブルドームのツインタイプから、アートとクラフトをコンセプトにした8mの豪華なエグゼクティブスイートまで、選べる5種類のユニークなお部屋があります。
カップル、家族、友人グループと、最大8名まで宿泊可能ですよ。
GLAMPROOK 飯綱高原の詳細
- 一泊:2名で約64,000円から(2食付き)
- 客室:ドームテント
- 設備:大浴場、無料送迎サービスあり
- 住所:長野県上水内郡飯綱町大字川上2755-1
- アクセス:JR長野駅から車で約35分
\料金や部屋の写真をチェック/
戸隠TRAILER BASE(トレーラーの魅力を満喫!戸隠キャンプ場)
戸隠TRAILER BASEは、戸隠連峰の麓、自然に囲まれたロケーションで、トレーラーハウス型のユニークな宿泊体験を味わえます。
ここでは、プライベートなデッキスペースで、自由に焚火を楽しむことができ、薪も準備されているんですよ。
宿泊オプションには、18平米の広々としたPANORAMA TWINや、33平米の豪華なGRAN SUITEがあり、どちらのタイプもデッキにはガスBBQコンロが常設されています。
また、各室にはミニキッチンが完備されており、カップルや家族連れで最大6人まで快適に過ごせます。
戸隠TRAILER BASEの詳細
- 一泊:2名で約32,000円から(素泊まり)
- 客室:トレーラーハウススタイル
- 設備:完備されたキッチン
- 住所:長野市戸隠3694
- アクセス:信濃町ICから車で約25分
\料金や部屋の写真をチェック/
長野県で焚き火ができる場所|白樺湖
白樺湖周辺で焚き火ができる宿を1つご紹介します。
白樺リゾート 池の平ホテル
白樺リゾート 池の平ホテルは、白樺湖のほとりに佇む、風光明媚なリゾートホテルです。
ここではLAKESIDE FIREBASEと呼ばれる湖畔エリアで、有料の焚き火体験が楽しめます(9:30~16:00)。
薪割りからマシュマロ焼きまで、自然の中で手軽に楽しむアウトドア活動がたっぷりですね♪
さらに、ロング桟橋をプライベートにレンタルしての焚き火や、フローティングテントでのユニークな体験もできちゃいます。
ホテル自体は、洋室や和洋室など様々な客室が選べ、無限の美しさを誇る露天風呂でのんびりと湯浴みすることができますよ。
白樺リゾート 池の平ホテルの詳細
- 一泊:2名で約28,000円から(2食付き)
- 客室:洋室、和洋室
- 設備:温泉、露天風呂、大浴場、サウナ
- 特典:一人旅も歓迎、無料送迎サービスあり
- 住所:長野県北佐久郡立科町芦田八ヶ野1596
- アクセス:諏訪ICから車で約40分
\料金や部屋の写真をチェック/
長野県で焚き火ができる場所|塩尻
塩尻で焚き火ができる宿を1つご紹介します。
長野GLAMPINGBASE enCamp
塩尻市に位置する長野GLAMPINGBASE enCampは、みどり湖の美しい湖畔に設けられた、自然を楽しむためのグランピング施設です。
こちらでは、BBQハウス内に設置されたグリルでのバーベキュー後、同じ台を焚火台としても使用でき、焚火を楽しめます♪
自己持ち込みの焚火台の使用も許可されており、薪束も有料で提供されています(1束で約1時間)。
宿泊施設としては、4mサイズのドームテントやユニークなドーム型ツリーテント、シェル形状のテントから選べ、カップルから大グループまで、最大8人まで対応可能ですよ。
長野GLAMPINGBASE enCampの詳細
- 一泊:2名で約38,000円から(2食付き)
- 客室:一棟貸しスタイル
- 特典:一人旅も大歓迎
- 住所:長野県塩尻市金井638-1
- アクセス:塩尻ICから車でわずか6分
\料金や部屋の写真をチェック/
長野県で焚き火ができる場所|安曇野
安曇野で焚き火ができる宿を2つご紹介します。
Villa Yoshino
安曇野の静謐な森林に抱かれたVilla Yoshinoは、三角屋根が特徴の一棟貸し別荘で、有明山の麓にあります。
この隠れ家では、プライベートガーデンでの焚き火体験を楽しむための薪と着火剤を含むレンタルセットが有料で提供されていますよ。
テラスでは、有料のBBQ設備を利用して、自由気ままにバーベキューを楽しむことができます♪
また、源泉から直接引かれた露天風呂で、自然を感じながらのんびりと湯浴みすることもできます。
この贅沢な空間は、カップルや家族向けで、最大6人まで宿泊可能です。
Villa Yoshinoの詳細
■ 客室タイプ:離れ・コテージ
- 一泊:2名で約49,000円から(素泊まり)
- 設備:自然湧出の温泉、露天風呂
- 特典:源泉かけ流しのお湯、無料送迎サービス
- 住所:長野県安曇野市穂高有明8969-1
- アクセス:安曇野ICから車で約25分
\料金や部屋の写真をチェック/
安曇野穂高ビューホテル
安曇野穂高ビューホテルは、常念岳のふもと、アカマツやカラマツに囲まれた絶景が自慢のホテルです。
ここでは、「カタリバ」と名付けられたプライベート貸切の焚火スペースで、ゆったりと焚き火を楽しむことができます。
また、「TENAR(テナール)」という施設では、ウッドデッキを備えたキャビンで、アウトドア感覚満載の焚き火体験が待っています。
さらに、温泉の大浴場では、露天風呂や内風呂で心地良い湯浴みが楽しめますよ。
安曇野穂高ビューホテルの詳細
- 一泊:2名で約35,000円から(2食付き)
- 客室:洋室、和室、和洋室、キャビン
- 設備:温泉、露天風呂、大浴場
- 特典:一人旅も歓迎、無料送迎サービスあり
- 住所:長野県安曇野市穂高牧2200-3
- アクセス:安曇野ICから車で約25分
\料金や部屋の写真をチェック/
長野県で焚き火ができる場所|白馬
白馬で焚き火ができる宿を2つご紹介します。
Snow Peak FIELD SUITE
Snow Peak FIELD SUITE HAKUBA KITAONE KOGENは、白馬八方尾根の北尾根高原に位置するオールインクルーシブグランピング施設です。
ここでは、夕食後のラウンジが焚き火バーに変わり、フリードリンクを楽しみながら炎のゆらぎを眺めることができます♪
宿泊オプションには、Snow Peakの特製テントルームや隈研吾氏がデザインに関わったモバイルハウス「住箱」があり、カップルや女子旅での使用に最適で最大3人まで宿泊可能です。
アクセスは白馬八方第二駐車場(八方の湯)から、専用車での送迎が利用できます。
Snow Peak FIELD SUITE HAKUBA KITAONE KOGENの詳細
- 一泊:2名で約154,000円から(2食付き)
- 客室:テント、トレーラーハウス
- 設備:温泉、露天風呂
- 特典:一人旅も歓迎、無料送迎あり
- 住所:長野県北安曇郡白馬村北城4487-4
- アクセス:JR長野駅から送迎約60分
\料金や部屋の写真をチェック/
KuDo’s Lodge
落倉高原にひっそりと佇むKuDo’s Lodgeは、木々に囲まれたプライベートな一棟貸しロッジです。
こちらでは、オーナーが全て対応する焚火セットのレンタルサービス(有料)があり、手間なく焚き火を楽しむことが可能です。
さらに、BBQセットもレンタルでき(有料)、オーナーが準備から着火までをサポートしてくれます!
自分たちで食材を持ち込んで、気軽にバーベキューが楽しめますよ。
このロッジは家族や友人グループに最適で、最大8人まで宿泊が可能です。
KuDo’s Lodgeの詳細
- 一泊:2名で約45,000円から(素泊まり)
- 客室:一棟貸し
- 特典:一人旅も大歓迎
- 住所:長野県北安曇郡白馬村北城14920-254
- アクセス:JR白馬駅から車で約10分
\料金や部屋の写真をチェック/
長野県で焚き火ができる場所|木曽
木曽で焚き火ができる宿を2つご紹介します。
木曽御岳温泉 つたや季の宿 風里
木曽御岳温泉 つたや季の宿 風里は、御嶽山を背景に標高1200mの開田高原にあります。
この宿では、スパテラス特別室やスパテラスツインといった客室から焚き火を楽しむことができ、ゆらめく炎と共に寛ぎの時間を過ごせます。
お部屋では、焚火コーヒーを淹れる小さな喜びや、テントサウナで心身を整えるリラックスタイムが。
さらに、共用スペースのOntakeViewテラスでは、薪割り体験や焚き火を囲むアクティビティも楽しめます。
木曽御岳温泉 つたや季の宿 風里の詳細
■ スパテラス特別室 / スパテラスツイン
- 一泊:2名で約139,000円から(2食付き)
- 客室:洋室、和洋室
- 設備:温泉、露天風呂、大浴場
- 特典:一人旅も歓迎、無料送迎サービスあり
- 住所:長野県木曽郡開田村木曽馬の里入ル
- アクセス:中津川ICから車で約40分
\料金や部屋の写真をチェック/
木曽駒高原 森のホテル
木曽の美しい山々に抱かれ、森の中にひっそりとたたずむのが木曽駒高原 森のホテルです。
ここでは、「フォレストドーム」と名付けられたグランピングエリアの共用スペースで、キャンプファイヤーを囲みながら星空の下でのひとときを楽しめます♪
屋外の「Forest Sauna」で心身をリフレッシュしたり、BBQ専用グリルで信州牛を含むグルメなバーベキューを味わうことができます(冬期はホテル内のレストランで和食の会席料理)。
また、ホテル棟に隣接するフォレストドームの薬草風呂で究極のリラクゼーションも期待できますよ。
木曽駒高原 森のホテルの詳細
■ フォレストドーム
- 一泊:2名で約35,000円から(素泊まり)
- 客室:グランピング用テント
- 設備:大浴場
- 特典:無料送迎サービスあり
- 住所:長野県木曽郡木曽町日義4898-8
- アクセス:JR木曽福島駅から車で約10分
\料金や部屋の写真をチェック/
長野県で焚き火ができる場所|伊那
伊那で焚き火ができる宿を1つご紹介します。
おおぐて湖畔しらさぎ荘
南信州の心地良い伊那谷、親田高原のほとりにあるおおぐて湖畔しらさぎ荘は、自然に囲まれた旅館スタイルのグランピング施設です。
この宿では、「和室10畳+星見テラス40平米」の客室があり、専用テラスには焚火コーナーが整えられています。
そのテラスには東屋やハンモックが設置されており、自然の中でのバーベキューが楽しめるプランも用意されていますよ。
ここは、4人までの家族や友人グループに最適です。
おおぐて湖畔しらさぎ荘の詳細
■ 和室10畳+星見テラス40平米
- 一泊:2名で約26,000円から(2食付き)
- 客室:和室
- 設備:大浴場
- 特典:一人旅も歓迎
- 住所:長野県下伊那郡下條村睦沢7144
- アクセス:天龍峡ICより車で約15分
\料金や部屋の写真をチェック/
長野県で焚き火ができる宿《11選》まとめ
今回は長野県内の焚火が楽しめるコテージ・ホテルを11か所選んでご紹介しました。
- GLAMPROOK 飯綱高原《飯綱》
- 戸隠TRAILER BASE《長野》
- 白樺リゾート 池の平ホテル《白樺湖》
- 長野 グランピングベース エンキャンプ《塩尻》
- Villa Yoshino《安曇野》
- 安曇野穂高ビューホテル《安曇野》
- Snow Peak FIELD SUITE《白馬》
- KuDo’s Lodge《白馬》
- つたや季の宿 風里《木曽》
- 木曽駒高原 森のホテル《木曽》
- おおぐて湖畔しらさぎ荘《伊那》
※ポイントが貯まる♪お得な楽天トラベルにとびます。
各宿ではお庭での焚き火や共用スペースでのキャンプファイヤーを楽しめるなど、それぞれに特色があります。
あなたのお好みに合った宿を見つけ、素敵な旅の思い出を作ってくださいね。
↓旅行の日程がもう決まっている!という方は以下からお得に予約しちゃいましょう!